jambotron
HOME

研究概要

わたしたちの研究室では、ヒトが環境に適応して生活する上で基盤をなす『脳の柔軟性』を研究しています。

脳の柔軟性の仕組みは、記憶、学習といった機能と深く関係しており、神経細胞間のシナプス伝達機構のような神経生理レベルの基礎研究から障害者の動作や適応行動の獲得のような行動レベルの臨床研究で調べています。

基礎研究と臨床研究の学際的な統合によりリハビリテーションの発展に寄与することを目指します。

リハビリテーション・デジタルトランスフォーメーション(DX)研究会

What’s new

2024/04/01
メンバーに大学院(M1)に周珉伊さんが加わりました。
2024/03/22
メンバーの坂井由衣さん、孫雅涵さんが修士課程を修了しました。西村研究室コラボメンバーの清水康史さんが博士課程を修了しました。卒業研究メンバー 学類生 4名が卒業しました。
2023/11/10-12
第57回日本作業療法学会に参加しました。修士課程 坂井由衣さん、田中聡志さんが発表しました。
2023/10/01
メンバーに学類(B)4年 小林寛太さん、平井花歩さん、世木未夢さん、佐野麻衣さんが加わりました。
2023/09/02-03
第29回日本摂食嚥下リハビリテーション学会に参加しました。太田哲生助教が発表しました。
2023/08/01-04
第46回日本神経科学大会に参加しました。米田准教授、太田哲生助教、菊池ゆひ助教が発表しました。
2022/10/26
SPIDARを用いた運動学習の論文(筆頭:太田哲生助教、菊池ゆひ助教)がExp Brain Resにアクセプトされました。
2022/10/15-16
【夢ナビライブ in Autumn】米田貢准教授の講義ライブ質問対応・研究室訪問に102名の高校生が参加してくれました。
2022/10/11
米田准教授、菊池ゆひ助教が北國新聞北國会羽咋支部の『脳活プログラム講座』の講師を務めました。
2022/10/07
第49回日本肩関節学会・19回日本肩の運動機能研究会に参加しました。D3清水康史さんが発表しました。
2022/10/01
メンバーに研究生 周珉伊さんが加わりました。
2022/09/21
米田貢准教授が10/15(土)・16日(日)に【夢ナビライブ in Autumn】講義ライブ質問対応・研究室訪問を担当します。9/30の17時から予約受付開始!※参加無料、高校生・受験生対象です。
2022/09/15
米田貢准教授が経済産業省 産学融合先導モデル拠点創出プログラム(J-NEXUS)北陸RDXの事業者懇談会に出席しました。
2022/09/13-15
「食べることの機能改善に関する研究」キックオフミーティングを開催しました。
PDF
2022/08/27
【研究】ボイストレーナー ひろこクラブ ひろこさんが「食べることの機能改善に関する研究」に協力して頂くことになりました。
2022/08/24
米田貢准教授が「がんばる羽咋創生総合戦略」の推進に係る共同研究等の活動に関する報告会でe-スポーツについて報告しました。
2022/08/01
米田貢准教授の【夢ナビ】講義「脳の柔軟性を探究し、未来の健康社会を創造する(講義No.12296)」が登録されました。高校生対象です。
2022/08/01
社会脳・脳活プログラムのページを更新しました。金沢市「いつでもどこでも脳活プログラム(感染対策版)」を掲載(米田貢准教授、菊池ゆひ助教が監修に参加)しました。
2022/07/09
大学院説明会を実施しました。
2022/07/07
米田准教授が【夢ナビ】講義の撮影に参加しました。
2022/07/02-03
第30回石川県作業療法学会に参加しました。M2越石さんが発表しました。
2022/06/30-07/03
第44回日本神経科学学会に参加しました。米田准教授、太田哲生助教が発表しました。
2022/06/20
米田貢准教授が金沢大学2022年度「授業用DX教材作成支援」に採択されました。
2022/05/06-07
羽咋市社会福祉協議会さんによるeスポーツ体験会に参加しました。
2022/04/20
エンリッチメントのマウスのレバー押し課題の論文(筆頭:菊池ゆひ助教、米田准教授)がBehav Brain Resにアクセプトされました。
2022/04/19
肩腱板損傷のエラストグラフィを用いた臨床研究論文(筆頭:D3清水康史さん、共著:米田貢准教授)がPhysiother Theory Practにアクセプトされました。
2022/04/19
米田貢准教授が経済産業省 令和4年度 産学融合拠点創出事業(産学融合先導モデル拠点創出プログラム)「北陸RDX」におけるF/S調査支援事業に採択されました。
2022/04/01
メンバーに大学院(M1) 孫雅涵さんが加わりました。
2022/04/01
WEBを更新しました。
2022/03/31
少作隆子教授が退官されました。名誉教授として引き続き研究室を支援していただく予定です。
2022/03/21
卒論メンバーの7名が卒業しました。
2022/02/01
作業活動が疲労・気分に与える影響の論文(筆頭:菊池助教)がJ Wellness Health Careにアクセプトされました。
2021/11/06
第15回日本作業療法研究学会に参加しました。菊池助教、太田助教が発表しました。
2021/11/02
リハビリテーションDX研究会を設立しました。
2021/08/17
米田貢准教授が一般社団法人日本損害保険協会2021年度交通事故医療研究助成に採択されました。
2021/07/28-31
第44回日本神経科学学会に参加しました。米田准教授が講演しました。
2021/07/01
「社会脳・脳活プログラム」のWEBページを追加しました。
詳細
2021/06/29
米田貢准教授が2021年度財団法人三谷研究開発支援財団・研究助成に採択されました。
賞状
2021/06/01
【入試情報】保健学類 理学療法学専攻・作業療法学専攻の併願入試のご案内。
詳細
2021/06/01
【入試情報】保健学類 理学・作業療法ダブルプロフェッショナル・プログラムのご案内。
詳細
2021/05/26
大学院の進学相談について。
詳細
2021/05/24
大学院のパンフレット(課程案内)ができました。
詳細
2021/05/14
【入試情報】大学院(博士前期課程)の令和4年度学生募集要項が掲載されました。
詳細
2021/05/14
【入試情報】大学院(博士後期課程)の令和3年度10月期及び令和4年度4月期学生募集要項が掲載されました。
詳細
2021/05/14
【入試情報】大学院の入学者選抜試験における英語外部試験スコアの利用の案内について(一部変更)
詳細
2021/04/07
菊池ゆひ助教が令和2年度は優秀教員表彰を受賞されました。
賞状
2021/04/01
メンバーに大学院(M1) 坂井由衣さん、田中聡士さんが加わりました。
2021/04/01
学類(B)4年 卒論メンバーに、大久保翔太さん、大﨑優暉さん、大須賀美由さん、木村真優さん、堀川修子さん、吉野琴音さん、鹿嶋創士郎さんが加わりました。
2021/04/01
太田哲生助教が若手研究に採択されました。
2021/04/01
脳ゼミを更新しました。
2021/03/22
卒論メンバーの7名が卒業しました。
2020/12/23
少作隆子教授が令和2年度はあざみ女性研究者賞(中村賞)を受賞されました。
写真】【賞状
2020/12/16
【プレスリリース】ACCESSと金沢大学が、世界で初めて、小脳のフィードフォワード制御に着目し、認知機能低下を簡易に検知するスマートフォン向けサービスの開発に向けて共同研究を実施(米田貢准教授、菊池ゆひ助教)。
PDF
2020/12/03
米田貢准教授が2020年度公益社団法人鈴木謙三記念医科学応用研究財団・研究助成に採択されました。
賞状
2020/11/25
米田貢准教授が2020年度公益社団法人澁谷学術文化スポーツ振興財団・大学の新技術、研究活動への奨励金に採択されました。
賞状
2020/09/10
令和2年度 厚生労働科学研究費 循環器疾患・糖尿病等生活習慣病対策総合研究事業) 「オンライン特定保健指導・オンライン診療におけるPHR活用による行動変容に関する研究」 キックオフミーティング プロジェクト始動!(米田貢准教授)
2020/04/07
研究協力者 谷上颯さんがメンバーに加わりました。
博士前期課程(M1) 越石康太さん、坂下美加代さんがメンバーに加わりました。
2020/04/01
脳ゼミを更新しました。
2020/03/22
卒論メンバーの8名が卒業しました。
大学院(M2)坂田嶺さん、松島純香さんが博士前期課程を修了しました。
大学院(D3)谷上颯さんが博士後期課程を修了しました。

写真1
2019/10/18
脳ゼミを更新しました。
2019/10/01
学類(B)3年 卒業研究のメンバーに徃友宗大さん、加藤万理子さん、近藤藍さん、宿南 勇斗さん、田中恭士郎さん、早野可保さん、丸山恵弥さんの7名を追加しました。
2019/10/01
学類(B)4年 卒業研究のメンバーに河崎真由さん、熊原彩乃さん、小塩早紀さん、小松瑞生さん、笹尾歩美さん、藤咲友朗さん、吉浦志帆さんの7名を追加しました。
2019/10/01
CB1-KO、DGLα-KOマウスのレバー押し課題の論文(筆頭:D3谷上さん、米田准教授)がNeuroscienceにアクセプトされました。
2019/09/22
米田准教授が(社)Educate Movement Institute認定Core power yoga CPY®の指導者の資格を取得しました。
リンク1】【リンク2
2019/09/06-08
第53回日本作業療法学会に参加しました。菊池助教、太田助教が発表しました。
2019/07/25-28
第42回日本神経科学学会に参加しました。少作教授、米田准教授、菊池助教、D2谷上さんが発表しました。
写真1
2019/06/28
少作隆子教授が挑戦的研究(萌芽)に採択されました。
2019/05/10
コルチコステロンによるCB1受容体の発現低下の論文(共著:少作教授)がOncol Lettにアクセプトされました。
2019/04/08
脳ゼミを更新しました。
2019/04/07
研究協力者 西川杏子さんがメンバーに加わりました。
学類(B)4年 越石康太さんがメンバーに加わりました。
2019/04/01
米田貢准教授が基盤研究(C)に採択されました。
2019/04/01
菊池ゆひ助教が若手研究に採択されました。
2019/03/22
卒論メンバーの7名が卒業しました。
大学院(M2)中川雅崇さん、臼田明莉さんが博士前期課程を修了しました。
2019/02/20
脳ゼミを更新しました。
2019/02/06
金沢大学法人主導(Top down)型研究課題「AI・IoTが結ぶ、健康寿命延伸に向けた健康・医療・介護分野における金沢大学型異分野融合次世代ヘルスケアシステムの構築プロジェクト」 キックオフミーティング プロジェクト始動!(米田貢准教授)
2018/12/26
卒業研究発表会が開催されました。
写真1】【写真2
2018/09/27
学類(B)4年 卒業研究のメンバーに青木晴香さん、小川葵羅良さん、蒲生智子さん、小池未来さん、西川杏子さん、能田月花さん、長谷川穂香さんの7名を追加しました。
2018/09/27
脳ゼミを更新しました。
2018/09/06
AMED IoT等活用行動変容研究事業 2018年度 高血圧性疾患または脂質異常症の重症化予防のためのIoT活用による行動変容促進サービスの創出に関する研究「生活習慣病に対するオンライン保健指導サービスの構築と行動変容への検証研究」 キックオフミーティング プロジェクト始動!(米田貢准教授)
2018/07/26-29
第41回日本神経科学学会に参加しました。菊池助教、太田助教、M2中川さんが発表しました。
2018/07/02
メンバーに技術補佐員 谷保真由美さんを追加しました。
2018/04/10
脳ゼミを更新しました。
2018/04/07
メンバーに大学院(M1) 坂田嶺さんと松島純香さんの2名を追加しました。
2018/03/28-30
第95回日本生理学会に参加しました。少作教授、米田准教授が発表しました。
2018/03/22
卒論メンバーの6名が卒業しました。
2017/12/20
卒業研究発表会が開催されました。
2017/11/01
脳ゼミを更新しました。
2017/10/10
学類(B)3年 神経科学ゼミのメンバーに青木晴香さん、蒲生智子さんの2名を追加しました。
2017/10/10
学類(B)4年 卒業研究のメンバーに坂田嶺さん、笹井香那子さん、須藤祥太さん、中野行賢さん、松島純香さん、松本愛花さんの6名を追加しました。
2017/10/02
太田哲生助教が赴任しました。
2017/10/01
webを開設しました。
pagetop